荒砥沢ダム崩壊現場(平成20年6月4日)

 岩手・宮城内陸地震で発生した荒砥沢ダム大規模斜面崩壊現場を中心とする被害調査に豊田准教授が行ってきました.被害調査の詳しい報告は先生の作成されたページ(先生のページはこちら)に譲ることとしまして,先生が現地で採取した土試料を対象とした各種物理試験を実施しましたのでレポートします.

崩壊現場写真



01.jpg02.jpg03.jpg
地すべり内先端部地すべり内先端部地すべり内崩壊部


04.jpg05.jpg06.jpg
泥岩砂岩凝灰岩地 層


室内試験写真

  • 現地で採取した砂岩・泥岩・凝灰岩は,かなり風化が進行しており,手で潰すと簡単に粉々になる状態でした.
  • 研究室に持ち帰った各試料を乳鉢で砕ける範囲で細かく粉砕しました.
  • それぞれの試料に対し,含水比試験,土粒子の密度試験,粒度試験を行いました.泥岩についてはIPがありそうでしたので合わせて液性・塑性試験を行いました.なお,当然の事ながら各試験ともにJGS基準に準拠して行っております.
  • 土粒子の密度試験では,煮沸を行う代わりに,真空ポンプと真空容器を用いて真空圧を用いて脱気を行いました.
  • 粒度試験ではいずれもIP<20ということで,過酸化水素を混入しない状態で試験に供しました.
  • 試験当日は快晴で非常に熱い日でしたので,試験をM1に押しつけてM2は日向ぼっこにいそしみました・・・.手伝わんでエエの?.

    10.jpg11.jpg12.jpg13.jpg
    サンプリング試料サンプリング試料砂 岩凝灰岩

    14.jpg15.jpg17.jpg18.jpg
    泥 岩乳鉢ですりつぶし土粒子の密度試験試料の脱気

    19.jpg20.jpg21.jpg22.jpg
    試料の脱気粒度試験準備粒度試験準備分散剤攪拌

    23.jpg24.jpg25.jpg26.jpg
    混合攪拌浮ひょうの読み浮ひょうの読み分級,堆積してますね

    27.jpg28.jpg16.jpg
    密度測定密度測定M2天日干し

試験結果

砂 岩泥 岩凝灰岩
自然含水比 wt(%)4.910.5測定中
密度 ρs(g/cm3)2.6262.5932.559
均等係数 Uc
曲率係数 Uc'

添付ファイル: file12.jpg 1173件 [詳細] file23.jpg 1212件 [詳細] file11.jpg 1118件 [詳細] file13.jpg 1145件 [詳細] file02.jpg 1212件 [詳細] file17.jpg 1112件 [詳細] file21.jpg 1125件 [詳細] file26.jpg 1100件 [詳細] file06.jpg 1168件 [詳細] file27.jpg 1126件 [詳細] file10.jpg 1107件 [詳細] file04.jpg 1164件 [詳細] file20.jpg 1057件 [詳細] file25.jpg 1105件 [詳細] file28.jpg 1170件 [詳細] file16.jpg 1053件 [詳細] file05.jpg 1096件 [詳細] file18.jpg 1069件 [詳細] file03.jpg 1101件 [詳細] file01.jpg 1182件 [詳細] file22.jpg 1062件 [詳細] file15.jpg 1077件 [詳細] file14.jpg 1056件 [詳細] file19.jpg 1078件 [詳細] file24.jpg 1071件 [詳細]

トップ   編集 凍結 添付 名前変更   新規 一覧   最終更新のRSS