試験装置および備品の紹介 †
本研究室で管理している試験装置および備品について紹介致します.
実験室 †
本研究室で所有する実験室は,脱気水や給水槽内の水(蒸留水)の変質を防ぐために,遮光環境としています.また,温度変化による供試体内の間隙水の密度変化を低減させるため,20度一定恒温状態としています.本来は水の密度が限りなく1に近づく4度一定が望ましいのですが,それでは実験どころではなくなるため,一年を通して最も快適な状態の温度として設定してあります.各実験室の 360度全天球VR映像を用意しましたので,ご興味がある方はご覧ください.
- 機械建設2号棟1階
- 154室 土質実験準備室:圧密試験,静的コーン貫入試験を行うための実験室,24時間365日20度一定,遮光環境 (全天球パノラマVR画像)
- 166室 土質実験準備室:物理実験や供試体作製を行うための準備室 (全天球パノラマVR画像)
- 167室 土質実験室 :一面せん断試験を行うための実験室 (全天球パノラマVR画像)
- 168室 土質恒温実験室:三軸試験を行うための実験室,24時間365日20度一定,遮光環境 (全天球パノラマVR画像)
- 機械建設3号棟2階
- 233室 土質実験準備室:供試体作製を行うための準備室,研究室ゼミや懇親会はここで行います (全天球パノラマVR画像)
- 234室 土質恒温実験室:中空ねじりせん断,三軸試験行うための実験室,24時間365日20度一定,遮光環境 (全天球パノラマVR画像)
- 建設大型実験棟
- 地盤実験ヤード:大型実験,土層実験,振動台実験を行うための実験室
模型試験関係 †
- 大型油圧式振動台
- 大型実験土槽(2面アクリル)
- 鉛直拘束力載荷型実験土槽
- ベルトコンベアー
- 油圧載荷装置
- 50tf複動型センターホールジャッキ
- 5tf複動型ジャッキ:4台
- 10tf複動型ジャッキ
- ハンドポンプ:2台
- 電動ポンプ
- オイルクーラー
- 油圧保持用バルブ
- 圧力変換器:2台
- センターホールロードセル
原位置試験関係 †
- 砂置換法による現場密度試験
- 地下水の揚水試験
- ロープ式水位計
- 電気式水位計
- 他項目水質計(温度,濁度,pH,溶存酸素,電気伝導率,水深)
- 地下水採水器:2台
- ポータブルコーン貫入試験器
- 手動式スクリューウエイトサウンディング試験器
土の物理試験関係 †
- 粒度試験
- メスシリンダー
- 浮ひょう
- 分散容器・攪拌ミキサー:2台
- 試験用網ふるい
- 密度試験
- 真空ポンプ
- 真空チャンバー大
- 真空チャンバー小:2台
- ゲーリュサック型ピクノメーター(試料投入口拡張型ワンオフ製作):多数
- 液性・塑性限界試験
- 液性限界測定器:2台
- 片面すりガラス板:5枚
- フォールコーン試験装置
- 砂の最小密度・最大密度試験
- ステンレス製モールド・カラー
- 土懸濁液のpH試験
- ガラス電極式pH計
- アンチモン電極式pH計
- 簡易型pH計
- 土の電気伝導率試験
- 簡易型電気伝導率計
- 土の締固め試験
- 鋼製モールド:多数
- ランマー:3台
- 試料押出し器
- 定水位透水試験
- 透水円筒
- 越流水槽
土の力学試験関係 †
- 中空ねじりせん断試験装置(自動制御)
- Big Cell:1台
- Small Cell:1台
- 三軸圧縮試験装置‥‥詳細はこちら
- 学生実験用(手動制御):1台
- 低圧型(自動制御):1台
- 標準型(自動制御):2台
- 水没型(自動制御):1台
- 大型:1台
- 一面せん断試験装置‥‥詳細はこちら
- 学生実験用:1台
- 標準型(自動制御):1台
- 大型(自動制御)
- リングせん断試験装置(自動制御):1台‥‥詳細はこちら
- 圧密試験装置:1台
- 一軸圧縮試験装置(CBR試験と兼用):1台
中空ねじりせん断試験装置 | 三軸圧縮試験装置 | 一面せん断試験装置 | リングせん断試験装置 | 圧密試験装置 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
一軸圧縮・CBR試験装置 | ||||
No Picture! | No Picture! | No Picture! | No Picture! |
実験装置遠隔監視システム †
遠隔地にいる場合でも試験機の測定データを確認できるような簡単なシステムを構築しました.ネットワークカメラの画像と,試験装置の各生データ,換算データ,計算データを30秒間隔でFTPサーバーにアップデートし,WEBサーバー+HTML5でページを作成しています.PHP,CGIやjavascriptのようなサーバーサイドスクリプトを一切使用していないので,セキュアな環境で情報公開ができていると思います.たまに学生が実験をしている様子が映りますので,活動の様子も見れるかもしれません.また,試験装置に緊急事態が発生した際にも,データを確認しながら学生を指導できるので,何かと便利だと思います.
- システムはこちら(外部にも公開中,30秒更新)‥‥実験装置遠隔監視システム Hot!!
試験装置・器具使用マニュアル †
- マニュアルはこちら(要パスワード,学内研究室専用)‥‥マニュアルページ
添付ファイル:
















