現場見学会へ行こうの回(令和4年8月)

令和4年8月22日にNEXCO中日本様の「東海北陸自動車道4車線化事業」の中の「真木トンネル工事」の現場へ伺いました.我々地盤研からは豊田教授,高田職員,M2野田,M2塚田,M1岩崎,B4フィデルの6名が参加しました.朝がちょっと早かったこともあり,集合時間ギリギリに….

途中お昼ご飯として,有磯海SAにてラーメンをいただきました.富山ブラックラーメンなるものを食べましたが,結構味が濃い目でした.私(M2塚田)がスープを飲み干していたのを見て若干引かれました.

現場の近くには白川郷の合掌造りの家屋があり,非日常を体験できました.写真を撮りたかったけど,うまく撮れなかったです.残念.

現場に到着後はNEXCO中日本様の方から,今回見学する事業の概要を説明しただき,現場では施工を行っている清水建設様から工事の説明をしていただきました.今回は発破を用いてトンネルを施工していくNATM工法を用いた施工でした.施工には最新の施工技術が用いられており,様々なところで機械化・自動化がされていました.特に高い技術力を感じた所として,「山岳トンネル覆工自動施工システム」を用いた覆工コンクリートの作業の自動化が挙げられます.実際に機械そのものを見ることで,最先端の技術などを知ることが出来ました.

末筆ではございますが,今回の現場見学の際に様々な説明などをしていただいた,NEXCO中日本様,清水建設様に御礼申し上げます. また,今回の現場見学会の機会を用意していただいた杉本特任教授,当日の引率をしていただいた豊田教授,高田職員への御礼申し上げます.

道中の様子


a1.jpga2.jpga3.jpg
今日はこのメンバーなのですね途中のSA(有磯海SA)富山のご当地ラーメン


a4.jpga5.jpga6.jpg
にっこり(^^)暑いね~~帰り道です


現場での様子


a7.jpga8.jpga9.jpg
これから発破が始まるそうです工事についての説明自動施工システム


a10.jpga11.jpga12.jpg
すごい機械だな~先ほど発破を行った地点コンクリートの吹き付けを行います


記念撮影


a13.JPG
2022年8月22日

添付ファイル: filea13.JPG 666件 [詳細] filea12.jpg 620件 [詳細] filea11.jpg 653件 [詳細] filea10.jpg 658件 [詳細] filea9.jpg 671件 [詳細] filea8.jpg 616件 [詳細] filea7.jpg 602件 [詳細] filea6.jpg 683件 [詳細] filea5.jpg 612件 [詳細] filea4.jpg 594件 [詳細] filea3.jpg 659件 [詳細] filea2.jpg 593件 [詳細] filea1.jpg 630件 [詳細]

トップ   編集 凍結 添付 名前変更   新規 一覧   最終更新のRSS