学長杯ソフトボール大会2014(平成26年9月)
./?%E5%AD%A6%E9%95%B7%E6%9D%AF%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A2014%EF%BC%88%E5%B9%B3%E6%88%9026%E5%B9%B49%E6%9C%88%EF%BC%89学長杯(平成26年9月)†
平成25年9月21日に本校グラウンドで学長杯ソフトボール大会が開かれました。6月に行われた環境・建設系の系長杯で準優勝となった地盤研は系の代表として学長杯に参加しました。今年度の学長杯は参加チームが4チームと少なく寂しいながらも、研究室での絆を深められたと思います。
なお、今チームの地盤研も昨年と同様野球経験者が8名と非常に多く、打つのはもちろんのこと、他チームより頭ひとつ秀でた守備が大会を通して光っておりました。1試合目はサイリスターズと戦い、色々あり一回裏で終了し0-7で敗北してしまいました。しかし、この試合は忘れ割り切って和気あいあい試合をすることで本来の力を発揮し残りの2チームには勝利!本年度は決勝リーグがなく総当りであったため得失点差で準優勝となりました。
結果として去年と同じく準優勝となってしまったのですが、学長杯を通して研究室の仲をより深めるということに関しては地盤研が一番だったのではないかと思います。来年はソフトボールも仲の良さもほかの研究室に負けないくらい強くなれるよう頑張っていきたいと思います。
和気あいあい学長杯の様子†
添付ファイル:







































