2005/7/17 の調査 (17th July, 2005 Investigation)


はじめに

中央大学の國生先生らのグループと滝谷ゴルフ場の切土斜面の崩壊,新幹線妙見トンネル上(中潟町)の地すべり,朝日山古戦場へ向かう道の地すべり,小千谷闘牛場横にある池の崩壊,小栗山の土砂崩壊を調査しました.暑いし,山は虫がよってくるしで大変でした.

滝谷ゴルフ場の切土斜面の崩壊

Niigata0717101 Niigata0717102 Niigata0717103 Niigata0717104 Niigata0717105
全景
No. 1
斜面上
No. 2
砂質土
No. 3
調査
No. 4
斜面下から
No. 5
  1. 滝谷ゴルフ場の切土斜面の崩壊全景です.
  2. 斜面上から崩壊を見たところです.
  3. 滑落崖付近を少し削ってみると,低固結の砂質土が出てきます.
  4. 崩壊土砂を歩いて調査します.
  5. 斜面に向かって右側の斜面下から崩壊斜面を見てみました.

中潟町と朝日山の地すべり

Niigata0717106 Niigata0717107 Niigata0717108 Niigata0717109 Niigata0717110
地すべり
No. 6
地すべり
No. 7
地すべり
No. 8
表層すべり
No. 9
岩盤面
No. 10
  1. 新幹線妙見トンネル上(中潟町)の地すべりです.かなり大きな規模ですべっているようなのですが,はっきり崩壊の形がつかめません.
  2. 木が倒れて,地盤が乱れているのはわかります.
  3. 崩壊地の上部から撮った写真です.
  4. 朝日山古戦場へ向かう道から見える表層崩壊です.
  5. 道路を寸断した地すべりですが,滑らかな岩盤面が露出しています.

小千谷闘牛場横にある池の崩壊

Niigata0717111 Niigata0717112 Niigata0717113 Niigata0717114 Niigata0717115
全景
No. 11

No. 12
崩壊
No. 13
巨岩
No. 14
泥岩
No. 15
  1. 小千谷闘牛場横にある池の崩壊を正面から見たところです.
  2. 池のパイピング崩壊的に崩れたのがわかります.パイプひずみ計や伸縮計が設置されています.
  3. 崩壊の滑落崖を見たところですが,かなり垂直に切り立っています.
  4. 巨岩が出てきています.土砂は下に流動しているのがわかります.
  5. 滑らかな泥岩が露出しています.

小栗山の土砂崩壊

Niigata0717116 Niigata0717117 Niigata0717118 Niigata0717119 Niigata0717120
全景
No. 16
下から
No. 17
土石流センサー
No. 18
地層
No. 19
砂防ダム
No. 20
  1. 小栗山土砂崩壊の全景です.土石流も発生しました.
  2. 下から眺めたところです.両側の斜面から崩れています.
  3. 砂防ダムには土石流センサーが設置されています.砂防ダムもかなり埋まってしまっています.
  4. 右岸側の表層崩壊ですが,ほぼ水平方向の地層が見えます.受け盤でしょうか.
  5. 上流側の砂防ダムは倒れかかっています.かなりの土石流エネルギーがあったと思われます.


RETURN