中央大学の國生先生らと山古志の池谷,楢木を調査しました.雪もほとんど溶けて,問題ありませんでした.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
簡易アンカー No. 1 |
押し出し No. 2 |
押し出し No. 3 |
押し出し No. 4 |
すべり No. 5 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妙見 No. 6 |
上越線 No. 7 |
すべり面 No. 8 |
すべり面 No. 9 |
すべり面 No. 10 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
池谷 No. 11 |
家屋 No. 12 |
河道閉塞 No. 13 |
雪崩防止柵 No. 14 |
雪崩防止柵 No. 15 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
河道閉塞 No. 16 |
表層すべり No. 17 |
河道閉塞 No. 18 |
河道閉塞 No. 19 |
家屋 No. 20 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
河道 No. 21 |
表層すべり No. 22 |
河道閉塞 No. 23 |
地すべり No. 24 |
地すべり No. 25 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地すべり No. 26 |
土石流 No. 27 |
サンプリング No. 28 |
地すべり No. 29 |
地すべり No. 30 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地すべり No. 31 |
地すべり No. 32 |
河道閉塞 No. 33 |
河道閉塞 No. 34 |
河道閉塞 No. 35 |
---|