いろいろ出歩いているとローマに来てしまいました.すべての道はローマに通ずる,とはこういうことを言うのですね.冗談はさておき,目的はピサの斜塔の見学です.講義で使っているのですが,実際に見たことがなかったのでこの機会に行ってきました.まずは飛行機でローマに入り,鉄道でフィレンツェに移動,フィレンツェから鉄道で約1時間ほどでピサに着きます.
Castel Sant'Angelo
サンタンジェロ橋とサンタンジェロ城.天使たちが迎えてくれました.
Piazza Navona
噴水が彩る広場,ナヴォーナ広場.
Vittoriano
圧巻です.ヴィットリアーノ.ここに登ればローマの町並みを一望できます.
Foro Romano
古代ローマの市民生活の中心でした.フォロ・ロマーノ.ぼーと眺めていたらいつしか日が暮れてしまいました.
Colosseo
古代ローマの狂騒を想像させる円形闘技場,コロッセオ.
Piazza San Pietro
ヴァティカン市国になります.サン・ピエトロ広場,サン・ピエトロ寺院とその内部.服装チェックがあります.露出度が高い服だと寺院には入れませんのでご注意を.
Piazza di Spagna
スペイン広場とスペイン階段です.ローマの休日,ラララ.
Fontana di Trevi
トレヴィの泉です.肩越しにコインを投げときましたので,またローマを訪れることになるのでしょうか.
Pantheon
ミケランジェロに天使の設計と言わしめたパンテオン.天窓からさしこむ光が荘厳です.
Bocca della Verita
うそつきがこの口に手を入れると抜けなくなります,真実の口.
Circo Massimo
戦車競技場だったそうです,チルコ・マッシモ.
Terme di Caracalla
世界最大の浴場,カラカラ浴場.今や廃墟と化しています.
Piazza del Popolo
かつてのローマの玄関口,ポポロ広場.
Ponte Vecchio
アノル川にかかるフィレンチェ最古の橋,ヴェッキオ橋.両側に店屋がぎっしり並んでいます.
Palazzo Pitti
ピッティ宮殿.内部には美術館や裏側にはボーボリ庭園があります.
Giardino di Boboli
ピッティ宮殿の裏側,ボーボリ庭園.広いですね.
Duomo
フィレンチェの象徴,ドゥオーモ.大きく美しいですね.
Pisa Battistero
美しい宝石箱のような洗礼堂.
Pisa Torre Pendente
かなり傾いています.感動しました,ピサの斜塔.建造中にすでに傾いてきたみたいで,塔の上部は若干逆方向に傾けられて造られています.
Pisa Torre Pendente
斜塔の基礎部分です.きれいに直されています.
Pisa Torre Pendente
斜塔の上です.傾いているのがわかりますか.登るのに3時間以上待ちました.螺旋状の階段を登ると,塔が傾いているので体が内外に振られるみたいで気持ち悪かったです.
Pisa Torre Pendente
修復工事の写真を絵はがきで見つけました.ワイヤーで引っ張って,基礎部に重りをのせていますね.インペリアルカレッジ,バーランド教授提案で,高い方の基礎部分にボーリング孔を斜めに掘るという工法が有効であったと聞いています.なんでも,ロンドンの地下鉄拡張工事では,いかに地盤を沈下させないかで悩んでいたので,傾けたいのなら穴を掘れば良いと思いついたとか.はじめはあまり賛成が得られなかったが,砂をストローで吸い出すという簡単な模型実験を行って,自分自身この工法の有効性を確信したと自慢しておられました.