ぶらっと福岡


福岡に出張することに.あき時間をみて,ぶらっと出歩いてみました.って,時間がなくて,走り回りました.何とか飛行機の時間に間に合いました.ほっ.

太宰府天満宮

Fukuoka101 Fukuoka102 Fukuoka103 Fukuoka104 Fukuoka105
表参道
No. 1
太鼓橋
No. 2
絵馬堂
No. 3
桜門
No. 4
本殿
No. 5
  1. 太宰府天満宮の境内へと続く表参道です.雰囲気ありますね.
  2. 鳥居の奥に見えるのが太鼓橋です.
  3. あちらに見えるのが絵馬堂ですね.
  4. 桜門です.立派ですね.
  5. やっと本殿に着きました.菅原道真が奉られており,「学問の神」として有名です.私もあやかりたいものです.帰りには,梅ヶ枝餅を食べましょう.

大濠公園

Fukuoka106 Fukuoka107 Fukuoka108 Fukuoka109 Fukuoka110
大濠公園
No. 6
水辺の鳥
No. 7
水辺の鳥
No. 8

No. 9
観月橋
No. 10
  1. 大濠公園は福岡市のほぼ中央に位置した,全国有数の水景公園です.
  2. 人間だけでなく,鳥たちの憩いの場でもありますね.ウミネコ,ユリカモメ...かな?
  3. 人間になれていますね.なかなか逃げません.
  4. 池には,立派な鯉も泳いでいます.
  5. 観月橋と赤く見えるのが浮見堂です.

柳川

Fukuoka111 Fukuoka112 Fukuoka113 Fukuoka114 Fukuoka115
柳川
No. 11
白秋の生家
No. 12
御花
No. 13
庭園
No. 14
せいろ蒸し
No. 15
  1. 柳川市まで足をのばしました.川下りをしたいのですが,飛行機の時間が...今回はあきらめましょう.
  2. 北原白秋の生家です.記念館にもなっています.
  3. 御花にやってきました.
  4. 御花の庭園です.心が和みます.
  5. どじょうの柳川なべもすてがたいですが,ここはうなぎのせいろ蒸しを食べることに.10分で食べて,タクシーで柳川駅に行かなければ飛行機に間に合いません.時間がないので小を注文しました(泣).蒸してあるので,結構熱い.口の中,大やけどじゃぁ.次回はゆっくり味わいましょう!


RETURN